スライド1 スライド2 スライド3 スライド4 写真映像関商材を一堂に展示した世界最大の見本市「PhotoKina2013」開催 41カ国から1158社が参加

「PhotoKina2013」開催
写真映像関商材を一堂に展示した世界最大の見本市が9月18日から23日の日程でドイツのケルンメッセを会場に開催された。
欧州危機の影響が懸念される中、第32回目を迎えた「PhotoKina2013」には
41カ国から1158社が参加。出店社は当初の予定をやや下回ったものの活気のある写真関連のイベントとなった。

★月刊PiCCeSS、2013Feb. NO.104 CONTENTS

今月号は世界最大の家電トレードショー「CES2013」の特集を紹介しています。

★月刊PiCCeSS★
新しい時代のフォトビジネスに関する情報満載。店作りに役立つノウハウを盛りだくさんに掲載。
購読会員を募集中。

特集CEO&PMA@CES

イメージイメージの世界も多彩に展開

カメラの日本大いにアピール

魅惑の新製品が続々と登場

4Kで大画面化が進む

スマートTV改めて訴求

Market Report

難しい局面の米国カメラ市場
コンパクトは完全に2極化

Booth Highlight

富士フィルム・キャノン・ニコン

JKイメージイメージ始動など着実に

取引先とは引き続きいい関係保持
コダック・パーソナライズドイメージング

「数字」を読み解く

今月のトピックス

Piccess編集部が気になったニュースをいち早くトッピックスします。

★写真業界誌REMIX:4誌のエキスを1冊に凝縮

電子版「P2AS」(パス)

コンテンツ制作=月刊AVレポート/週刊写真速報/月刊フォトマーケット/月刊PCCESS

★日本シマンテックはがき貼り付け機

「POSTCARD AFFIX MACHINE NPA1004」

写真やプリントとはがきをホットメルトで貼り付け。3600枚/時の高速処理実現

★B-Edge.Super Studio.

「POSTCARD AFFIX MACHINE NPA1004」

写写真ビジネス専門誌「B-Edge」のスペシャルサイト誕生。毎月発行する電子媒体「B-Edge」のパワフル最新情報を先取りレポート、取材先でのこぼれ話や感想、ニュースの深堀り話をお届けします。

月刊Piccessプロフィール

★株式会社写真旬報★
昭和39年から写真業界の専門情報紙「写真興業旬報」を発刊。これまでに約1500号の新聞を発行してきました。平成17年6月に「写真興業旬報」を廃刊、7月より月刊誌「PiCCeSS/ピクセス」に移行、フルカラー化とWebサイトとの連携による新しい形態の業界専門誌をお届けしております。

〒103-0023
東京都中央区日本橋1−6−3
日本橋ダイヤモンドマンション802

★メーッセージ記入フォーム★

ご意見、ご感想、ご要望など何でもメーッセージをお寄せください。